山中人独語

楽しかった海外旅行のエピソードをつづります。

2015年01月

サンティアゴ・デ・コンポステーラ(世界遺産)
サンティアゴ・デ・コンポステーラは、キリスト教三大聖地の一つ(エルサレム、バチカン、コンポステーラ)
世界各地からキリスト教巡礼者が訪れる街
「巡礼の道」の終着点でもある。
コンポステーラの手前5kmにある、歓喜の丘に登る。
イメージ 1

歓喜の丘には、天を仰ぐ2人の巡礼者の銅像が立っている。
イメージ 2

日本・スペイン交流400年の記念碑が設置されている。
イメージ 3

「やっと聖地にたどり着けた」と歓喜する巡礼者
イメージ 4

巡礼者になった気分で、しばし見とれる。
イメージ 5

遥か遠くにサンティアゴ・デ・コンポステーラの街が見える。
イメージ 10

サン・フランシスコ教会
イメージ 6

巡礼の旅の三種の神器「杖、ひょうたん、ホタテの貝殻」
イメージ 7

土産物を売る露店
イメージ 8

旧市街に入る。
イメージ 9

サン・フランシスコ教会のファサード
イメージ 11

旧市街
イメージ 12







ポルト4
コングレガドス教会と市庁舎の塔
青いアズレージョ(ポルトガル産タイル)が壁に施されている。
イメージ 1

サン・フランシスコ教会
イメージ 3

セント・ニコラウ教会
青いアズレージョが施されている。
イメージ 2

ボルサ宮
19世紀に造られたネオ・クラシック様式の建物
現在は、ポルト商工会議所のオフィスとなっている。
イメージ 4

エンリケ航海王子広場
イメージ 5

ドウロ川からエンリケ航海王子広場を見る。
イメージ 13

奥に見える川は、ドウロ川、対岸がガイア地区
イメージ 6

ポルト市庁舎
イメージ 7

サント・インデフォンソ教会
教会の壁には、青いアズレージョが・・・
イメージ 8

ポルトの街角
イメージ 9

ポルトの街角
イメージ 10

ポルトの街角
イメージ 11

ポルトガル名物「ガロ」
奇跡と幸せを呼ぶ鶏
イメージ 12


ポルト3
大聖堂前のイマラ・ベセラ騎馬像
ムーア人との戦いで武勲を立てた人物
イメージ 1

大聖堂
12世紀から13世紀にかけて造られた聖堂
増改築が繰り返されたため、ロマネスク、ゴシック、バロックと様式が混在している。
イメージ 2

大聖堂のファサード
イメージ 3

大聖堂前広場
イメージ 4

大聖堂内部
 
イメージ 6
 

中央祭壇
イメージ 7

聖ヨハネに洗礼を受けるキリスト
イメージ 5

大聖堂前広場にあるベロウリーニョ
罪人を大衆の面前で首吊りの刑に処したもの
イメージ 8

広場から見た旧市街
中央の四角い建物は、新市街の建物
中央に見える橋が、ドウロ川に架かる橋
イメージ 9

旧市街
中央に見える塔は、ポルト市庁舎の塔
イメージ 10







ポルト2
ガイア地区にある有名なワインセラー・サンデマン
イメージ 1
 
前庭から見える景色
イメージ 11

1928年に登場したというサンデマンの商標マーク
学生マントにソンブレロ(騎士帽)のシルエットが特徴
イメージ 2
 
貯蔵庫にずらりと並ぶワイン樽
イメージ 3
 
ワイン樽
イメージ 4
 
ワイン樽
イメージ 5
 
年代物のワイン
イメージ 6
 
ワイン貯蔵庫の一角に試飲場が設けられている。
イメージ 7
 
サンデマン・ワインの説明
イメージ 8
 
試飲
イメージ 9
 
赤と白のワインを試飲できる。
イメージ 10

ポルト
ポルトは、ポルトガル北部の港湾都市で、リスボンに次ぐポルトガル第2の都市
人口約26万人、18世紀、ポートワインの生産と輸出で繁栄した。
1996年、旧市街が世界遺産に登録されている。
対岸のガイア地区から望むドウロ川とドン・ルイス1世橋
イメージ 1
 
対岸から望むドウロ川と旧市街(世界遺産)
イメージ 2
 
ドウロ川とラベロ船(ワインを運んだ船)と旧市街
イメージ 3
 
ドウロ川は、大西洋へ流れ込んでいる。
イメージ 4
 
旧市街(世界遺産)
中央がクレリゴス教会の塔、右が大聖堂、左がサン・フランシスコ教会
イメージ 5
 
中央がポルト大聖堂
イメージ 6
 
旧市街の河岸から見たドン・ルイス1世橋
2層構造になっており、上層がメトロと歩道、下層が車道と歩道になっている。
イメージ 7
 
ドウロ川に停泊する帆船
対岸は、ワイン・セラーが立ち並ぶヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア地区
イメージ 8
 
ドウロ渓谷から樽詰めされたワインを運んだラベロ船
観光のために係留されている。
イメージ 9
 
 

↑このページのトップヘ