山中人独語

楽しかった海外旅行のエピソードをつづります。

2016年12月

                 平成28年熊本地震
熊日出版から熊本地震発生から2週間の報道写真集が出版されている。
この写真集を見ると、今回の熊本地震が被災地にいかに甚大な被害をもたらしたかがわかる。
表紙の写真は、瓦が崩落した熊本城の天守閣

イメージ 1

何点か紹介します。
地震で崩落した立野の阿蘇大橋
右側から土砂が黒川に流れ出している。
中央にあった阿蘇大橋は、完全に崩落している。
この場所は、いまだ道路が復旧していない。

イメージ 2

谷に崩落した阿蘇大橋と南阿蘇村の土砂崩れ現場

イメージ 3

崩壊した阿蘇神社
楼門も完全に崩壊している。

イメージ 4

南阿蘇村の土砂崩れ現場
懸命の捜索が続けられている。

イメージ 5

南阿蘇村立野の土砂崩れ現場と脱線したJR豊肥線の列車

イメージ 6

西原村の倒壊した建物

イメージ 7

瓦が崩落した益城町の家屋
この写真は前震直後の写真で、この後本震(4月16日)が襲った。
 
イメージ 8

南阿蘇村の不明者捜索現場

イメージ 9

熊本地震を伝える本震当日の熊日号外
 
イメージ 10


              支えあおう熊本! いま心ひとつに!






熊本地震で通行止めになっていた俵山トンネルが開通したので南阿蘇に行ってみた。
通行止めになっていた間は、グリーンロード経由で南阿蘇に行っていたので、20分ほどの時間短縮になる。
萌の里は、外観は地震前と変わらなかったが、まだ、営業は再開されていなかった。

イメージ 1

萌の里から見上げた俵山
一面枯野になっていた。

イメージ 2

久木野側から見た南阿蘇トンネル
トンネルを通ったのは8か月ぶりである。
ひっきりなしに車が通っている。

イメージ 3

南外輪山とススキ野

イメージ 4

久木野の展望台から見た阿蘇山

イメージ 5

あそ望の郷くぎのは、賑わいが戻っていた。
俵山トンネルが開通してほんとによかった。

イメージ 6

水車は依然と変わらず、コトコト音を立てて回っていた。

イメージ 7

中岳の噴煙
モクモクと白い煙を晴天の空に上げていた。

イメージ 8

天気が良かったので、旧白水村の明神池名水公園まで足を伸ばした。

イメージ 9

明神池

イメージ 10

清水がコンコンと湧き出している。

イメージ 11

大きな池には、錦鯉が泳いでいた。
近づくと寄ってくる・・・・
餌がほしいのかな・・・・?

イメージ 12

明神池のたもとにある鬼官兵衛の碑
鬼官兵衛とは、会津藩出身の佐川官兵衛のこと
戊辰戦争で賊軍の汚名を喫した官兵衛は、西南の役で薩軍の被弾を受けこの地で戦死した。
西南戦争中、官兵衛はこの水源で身を清め、群塚神社に必勝を祈願していたという。
官兵衛は、武勇に秀でていたため、薩長から「鬼の官兵衛」として恐れられていたそうである。
近くに鬼官兵衛記念館がある。
 
イメージ 14

近くの白水乃蔵で昼食をとった。
山菜が入った絶品のだご汁・・・・
うまかった(美味しかった)~・・・・・!

イメージ 13












                   被災直後の熊本城
「被災直後の熊本城」が熊本城復興を支援するみんなの会から出版された。
撮影したのは元熊本日日新聞記者矢加部和幸氏
自分も被災しながら熊本城のことが気になり、記録を残すために地震直後熊本城内に入ったという。
この写真集には、被災直後の熊本城の生々しい姿が活写されている。

イメージ 1

何点か紹介します。
瓦が落ちた天守閣と崩れた入口の石垣

イメージ 2

宇土櫓そのものに影響はなかったものの、続櫓は全壊している。

イメージ 3

頬当(ほほあて)御門も倒壊している。

イメージ 4

西竹の丸の石垣も倒壊している。

イメージ 5

五間櫓、北十八間櫓、東十八間櫓も倒壊している。

イメージ 6

西大手門の石垣も角石を残して崩れている。
 
イメージ 7

二の丸御門や百間石垣も倒壊している。

イメージ 8

熊本城の復旧には、何年いや何十年かかるのだろうか?
熊本県民の心のよりどころである熊本城の一日も早い復旧を望みたい!

             がんばろう!熊本  がんばろう!熊本城



山中人は、日ごろは田舎(山中)に住んでいるので、なかなか街中には出ないのだが、今年もいよいよ残り少なくなり、年越しの準備のために、やむなく街中に出た。
師走だからか?平日なのに人の往来が多い。

イメージ 1

アーケード内にはクリスマスツリーが飾られている。
そういえば、あと数日でクリスマスかあ・・・・!

イメージ 10

クリスマスツリーの土台には熊本城が・・・?

イメージ 2

よ~く見ると・・・人の顔で熊本城ができている・・・・!
こりゃすごい・・・・!
右下をクリックすると拡大します。

イメージ 3

商店はクリスマスモード一色・・・

イメージ 4

ここにもサンタクロースが・・・

イメージ 5

この店もクリスマスモード一色

イメージ 6

クリスマスツリーを飾った店も・・・・

イメージ 7

サンロードの屋根にはくまモンも・・・・

イメージ 8

年の瀬だなあ~・・・・・!

イメージ 9




天気が良かったので西原村の仮設萌の里に行ってみた。
仮設萌の里から見た俵山の風車

イメージ 1

萌の里から見た阿蘇中岳の噴煙
中央のXの形をした桑鶴大橋は、まだ、開通していない。

イメージ 2

仮設萌の里から俵山を望む

イメージ 3

赤くなった杉の木
赤く見えるのは杉の実のせいか・・・?

イメージ 4

空には離陸した飛行機が・・・・

イメージ 5

萌の里から見た南外輪山
手前の道は県道熊本高森線
12月24日、一部村道を使って開通する。

イメージ 6

仮設萌の里

イメージ 7


↑このページのトップヘ