リーガ(ラトヴィア)11
旧市街(世界遺産)6
猫の家を右手に、大ギルド会館を左手に見ながらメイスタル通りを進みます。

メイスタル通り

メイスタル通りを進むと正面に黄色の壁の家が見えてきます。
旧ヤコブ兵舎です。

旧ヤコブ兵舎

旧ヤコブ兵舎の手前に、つたに覆われたレンガの塔が建っています。
火薬塔です。
14世紀に建てられ、1650年に再び建て直されて火薬の保管に使われた塔です。
高さ25.5m、外壁の厚さ3m
現在塔を含む施設は、ラトヴィア軍事博物館になっています。

軍事博物館入口

火薬塔のあるスミルシュ通り
遠くにリーガ大聖堂の尖塔が見えます(修復中)。

火薬塔と交わるヴァルヌ通り

旧ヤコブ兵舎に沿って北西に進みます。

しばらくすると左手に赤茶色の壁が見えてきます。
城壁です。
城壁の向こうに聖ヤコブ教会の尖塔が見えます。

ここは、まだ、城壁が残っている場所です。
リーガの旧市街は、13世紀から18世紀までは、城壁によって囲まれていました。
その名残です。
城壁が残っているのは、ヤーニスの中庭と、ここだけ。
山中人は、城壁の外を歩いていることになります。

昔使っていた大砲も展示されています。

右手には、旧ヤコブ兵舎が続いています。
