南阿蘇のハナショウブ
天気が良かったので、南阿蘇のハナショウブを見に行った。
このハナショウブは、農家の方が家の前の畑に個人で植えられているものである。
最初は数株だったものが、50年で畑一面になったそうである。

ハナショウブ畑

整然と植えられたハナショウブ

白や紫のハナショウブ

今年は例年より咲くのが遅いそうである。

畑一面に咲くハナショウブ

白いハナショウブ

黄色のハナショウブ

紫のハナショウブ

庭には地下水がコンコンと湧いていた。
飲めるそうである。

近くの老人ホームのおじいちゃんおばあちゃんも見学されていた。

南郷谷の田んぼは、苗が育ち緑が濃くなっていた。
